
・グラスパレクスってどこで釣れるの?
・最大金冠の条件は?
今回はこんな疑問にお答えします。
「調査:最大金冠のグラスパレクス捕獲」を達成したい人向けに、捕獲の効率のいい周回方法や最大金冠の条件を紹介します。
最大金冠のグラスパレクスを捕獲したい人は参考にしてみてください。
この記事の内容
- 最大金冠の条件
- おすすめの食事スキル
- 効率よく捕獲するための周回方法
探索むけの装備も紹介していますので、よかったらこちらもどうぞ。
最大金冠のグラスパレクスを釣る条件

天候は晴れ、時間帯は日中ですね。
場所は渡りの凍て地のみなので、別のマップに行かないように気をつけてください。
おすすめの食事スキル
探索に向かう前に、つけていったほうがいいおすすめの食事スキルがあります。
それがこれです。
ネコの大きさ自慢 | 日替わり | 大きな環境生物が少し出やすくなる |
最大金冠が出やすくなるスキルなので、このスキルが出ている時はお食事券を使って確実にスキルをつけて探索に向かいましょう。
効率の良い周回方法
まずエリア12のキャンプに行きます。


キャンプの後ろのここが1番グラスパレクスが釣れるので、おすすめポイントです。
もしここで釣れなかったら、エリア15に行きましょう。


ここもキャンプのすぐ後ろで釣れます。
もし釣れなかったら、エリア7のキャンプに移動し、この穴の下から落ちます。

するとエリア9のこのポイントに来れるので、ここでも釣ることができます。

もしここでも釣れなかったら、またエリア12に戻るという感じで周回してみてください。
最大金冠のグラスパレクスの捕獲方法:まとめ
今回は、最大金冠のグラスパレクスの捕獲方法を紹介させていただきました。
紹介した方法であれば、効率よく捕獲することができると思うので参考にしてみてください。
↓他にもいろいろ書いていますので、ご覧ください。
コメント